12.28.2008

艶かしくも甘美な世界

 
 このPV、元ネタを授業で見たのですが
 誰が作っていたのか…

 心当たりある人
 一報求ム。


 
 Liquid Liquid 「Cavern」





 
 深く深く沈む
 いい夢見れそうだ。

12.26.2008

最近の動向

 師走をさらに走って越すぐらいのモチベーションでいます。
 気づいたら年まで越していたり。


 
 ラフォーレ原宿、21日行ってきました。
 Shing02、djKENTARO、よかったー。
 一人の持ち時間は少なかったけど
 その分凝縮されたパフォーマンスが見れた気が。
 生ケンタロウ、やばいっす。
 鼻血出ます。
 そりゃ世界穫るわー。
 大友良英は疲れたけど。
 それでもやっぱ「生」は力が違います。
 インターネットで音楽が氾濫している今
 ライブというものの重要性はもっと強くなると思う。
 
 …ライブ、したいっす。




 あ、スタイロフォンが届きました。
 知ってますか?これ↓


 















 以下引用:
 Dubreq社のStylophone(スタイロフォン)が遂に復活!
 1967年〜1980年の生産終了まで全世 界で三百万台を売った
 ミニチュアスタイルのエレクトリック・オルガンです!
 子供用の玩具として発売されるも、David BowieがSpace Oddity
 のレコーディングで使用、英国屈指のおとぼけマルチエンターテ
 ィナー Rolf Harrisが広報マンに就任する、Kraftwerkはもちろん

 使うなどカルトな人気を誇りました。近年では様々なミュージシ
 ャンが Stylophone独自のいなたい音質にラブコールを送り続け超
 高値で取引されていたんですよ。



 こんな動画も
 Music by Hextatic! らしい。




 実際触ってみて意外と音が太かった。
 でもやっぱ玩具かなと思わざるを得ない細かいところの
 クオリティ。
 でも面白いことできそうです。


 

 おまけ
















 タチコマが我が家に…
 キター!



~Link~

djKENTARO: web site
Shing02 : web site
スタイロフォン: Amazon.co.jp
ねんどろいど タチコマ: Amazon.co.jp
タチコマ 攻殻機動隊: wikipedia 

12.04.2008

立ち上がると目眩がする今日このごろ

 久しぶりにMix CD作りました。
 Jacket Design by Noriyuki Fuchigami。
 

 あざざっっす。
 結構気に入ってます。


















 








 
 

 
 







 「Mercy of Smoke」

 Hip Hop, Jazz中心でパッキングしております。




 あ、12/15にDjしますー。

 緊張するわー。
 
 

12.02.2008

あ、右下の方です。

 リンク追加ー。
 
 リンクが増えるだけで
 友達が増えたような錯覚。



 いやいやいや
 3次元でも宜しく御願いします。

11.29.2008

イーハトーブはとても遠くて

 いろいろコメントを考えたが
 これに言葉添えるは一つだけ

 「カッコィィ」

 
 百聞は一見にしかず


 Madvillain 「All Caps」





~ Link ~

Stone Throw Records -Madvillain-

Myspace -Madvillain-

パンドラの口から出た言葉は禍いか否か 第三謌

 世界と自分が噛み合ない
 何処かが決定的に間違っている

 原因は何? 誰? 何故?
 自分自身?








 fetus of sardanapale...

11.26.2008

OPEN REEL ENSEMBLE!

 とりました、優秀賞!  
 載りました、ウェブ!



 
学生CGコンテスト

 
皆様から見て右斜め下の格好良いヤツがそうです。
 

 





































































 従来より3割増で画像を載せております。(当社比)


 実際制作者のW氏とも
 「佳作ぐらいは入れるんじゃない?」
 「賞金とか出るんじゃない?」
 「入選したら就職安泰じゃない?」
 とかなんとか他愛のない話に花など咲かしていた訳ですが、
 まさかほんとに優秀賞とか取っちゃうとは。いやはや。 


 この後は2月の展示&最終講評に向けてまたグレードアップ
 いていくつもりであります。
 ホームページやMyspaceも立ち上げていくので、そちらの方も
 宜しくお願いしますー。




 まだまだやることがたくさんあるぞー。
 終わりが見えないぞー。

11.18.2008

サンプリングという手法は音楽に限ったことではないのです

 プロフィールの画像です。





















 
このお面って
 「HEAD HUNTERS」
 じゃないですか…

 
 
 …欲しい。

アナログとデジタルの摺り替え実験

 ディズニーの「三人の騎士」って映画が狂ってるって話。
























 別に手抜いてるわけじゃないのですよ。

パンドラの口から出た言葉は禍いか否か 第二謌

 気付いたら 彼がどこかに居た
 雨の夜の街灯のようにさり気なく
 それでも確かに 彼は居た
 
 「お茶でもいかがですか?」
 と訊いても
 「いえいえ おかまいなく」
 と答えるだけ

 彼の姿を探しても
 背中の見えない私には
 頭痛が腹痛に変わるだけ



 裏と書いた紙が表を失うように
 隔たりは限りなくゼロに等しい
 青いグレープフルーツを 一口どうぞ



 右肩が重いのは 利腕のささやかな抵抗で
 「たまには左側で物事を考えろ」と呟く
 左耳が聴こえないのは 他人の吐く息で
 鼓膜が揺れるのが嫌だからで
 彼がそっと座っているに任せる
 
 「ここは居心地がいいですね
  外の喧騒が遠くにある」

 目で見るからいけないのか
 目が見えるからいけないのか




 瞼を開けていないと
 ものが見えないなんて
 瞼を開けて見るものに
 ろくなものはないのに



 雨をよけるのに夢中で 地面を踏み忘れた
 部屋の明かりが眩しくて 鏡の自分が見えなかった
 
 「想像力なんてものは必要ないんですよ
  そんなものに頼っているから
  ほら 夢を見ることを忘れている」



 
 彼の声がはっきり聴こえる程の
 夜の中心の交差点で
 ようやく私は 彼と出会えた
 そっと私は彼に近づき
 彼もまた 私に近づく
 来ることはわかっていた
 私がそう望んだから





 fetus of sardanapale...

 

11.16.2008

Open Reel Ensemble

 そういえば
 オープンキャンパスでパフォーマンスした

 「Open Reel Ensemble」

↓これ














 
 レトロフューチャーな外見とサイケデリックな演奏で

 ご飯3杯はいける!

 って人もなきにしもあらずという噂らしいです。

 
 
 〜このインスタレーションでは、オープンリールという

  アナログな装置を、プログラムを用いてデジタルかつ

  アルゴリズミックに演奏を行うものである〜



 まあ、つまりはカセットテープのお化けをギュィンギュィン

 するんです。ギョィンギョィンと。



 結構好評だったので、調子に乗ってコンテストに出展してしまった訳です。



 出すだけタダだし。



 
 と言う訳でコンテスト用に作ったムービーがYoutubeにあるので

 今晩のおかずに困ってる人は

 是非一度、御賞味あれ。



 


 

 
 
 入賞しないかな〜

パンドラの口から出た言葉は禍いか否か



 他人の気持ちをわかろうなんて

 そんな努力をする前に

 まず自分の気持ちを理解しなよ

 どうせいつまでも無理だろうけど


 …なんて言う奴の気持ちが

  僕は理解出来ないね








 fetus of sardanapale...

はじめましてこんにちは



 な〜んとなく毎日の微妙に余る時間の隙間を埋めるべく

 ブログたるものを始めてみました。


 これから

 文章とか

 音楽とか
写真とか
 載せていこうと思います。



 だらだら〜っとね。